その他

20091121_234240

夜中になったら急にカップヌードルが食べたくなりました。

先日、ekスポーツのタイヤを交換したときダンロップフェアーをしていてので、

景品として特製のカップヌードルをもらいました。外装が違うだけですが非売品です。

たまに食べると美味しいです。

いろいろカップ麺もありますが、普遍なものは少ないですね。

その他

SANY17911

蛍光灯が寿命となりました。

新築の時から一回も交換していませんでした。8年弱持ちました。使用頻度は中ぐらいだったと思います。 色は電球色ですが、勾配天井で少し暗いので、交換時は蛍光色の白にしようと思います。

その他

img_0135

今年も11月になりましたのでクリスマスツリーを出しました。

120センチのツリーです。

その他

久々の更新です。

できるだけ更新できるようにがんばりたいです。

このところ、急に寒くなってきたので通勤バイクのグリップヒーターをONしました。 これにより、手は温かく快適です。これから寒くなるので気を引き締めて通勤をしていきたいです。

お出かけ

20091012_145611[地図]

月光天文台でプラネタリュームを見てきました。子供の時以来でした。説明してくれながら、星空を見たので分かりやすかったです。外にある遊具は時代を感じるぐらい古いものでした。すでに子供の時からあるのでかなり古いことは確かです。観察会なども模様されているみたいで、好きな人は来るんだろなと思いました。つい最近では映画のロケでも使用されました。

その他,仕事

20090820_184102

出張の帰りに新横浜にあるラーメン博物館に寄りました。その中でも混んでいるお店に入りましたがおいしかったです。時間もあまりなかったので、2軒目は空いているお店に入りましたが、味はそれほどでもありません。ラーメンだけは混んでいるお店に入るべきだと思いました。入場料が300円ほどかかります。

恵莉菜,晴菜

20090809_153841

長泉の水と緑の杜公園に行きました。少し標高があるのと水が沢山流れていて涼むには良い場所です。観光客もほとんど来ないので穴場です。ただ駐車場が少ないのでそれが難点です。

その他

20090725_121600

職業レクチャーの講師として初めて母校で授業を2時間してきました。

職業の話を高校生にします。厳しい就職事情があります。製造業で設計の仕事ということで依頼がありました。高校生に説明するためにどうしたらわかりやすく説明できるか、少し悩みました。実際の仕事を細かく説明しても高校生だと理解は難しいと思うからです。1時間で話をまとめる。自分としても良い経験ができました。果たして結果はどうだっただろうか? また依頼があったらやってみても良いと思いました。昔のままの入り口など、少し懐かしい思い出が蘇りました。

Family

20090627_162241

御殿場高原時之栖に食事をしてきました。

七夕用のライトアップとなっています。

お出かけ


2回目の潮干狩りです。
船着き場から遠い場所ではアサリが沢山とれました。

その他

20090426_110815

箱根の途中にある中山城跡に行きました。ほとんど人もいませんでした。でも景色もよく。もう少し暖かい時期ならお弁当を持ってきて、のんびりするのも悪くないと思える場所でした。

その他

20090315_144933

愛鷹広域公園にちょっと寄りました。

公園を一周しました。マラソンをしている人もいました。体を動かすことが少ないので今日は少し気分が良かったです。でも疲れもでます。天気が良く、つかの間のリフレッシュ。

その他

20090111_105033

嫁の実家の団地で、お正月にどんど焼きをやっていました。

餅をついたり、竹に団子を刺して焼きました。

自分もいままで、ほとんどやった事がなかったので良い体験ができました。

Family

20081102_111916

息子が自転車に乗れる様になったので、団地の外に出かけてみました。

あまり車の通らない場所と土手沿いに自転車を走らせました。自分も久しぶりだったのでなかなか気持ちよかったです。息子はまだ、不安定な走りをしているのでメイン通りは走らせる訳には行きませんでした。せっかく目的地まで来たら写真の表札があり、自動車以外は公園に入れられない様です。なぜか分かりませんが怒られるのもよろしくないので引き返しました。平らな道でしたが少し筋肉痛になった感じです。日頃の運動不足の結果です。

息子がもう少し上手に自転車に乗れる様になったら遠くまで一緒にツーリングしてみたいと感じました。大学時代は東京→九州を自転車で横断した経験もありますが、今その面影もほとんどなくなりつつあるので、体力維持を兼ねていつか実現しなくては。