晴菜

IMG_0581[地図]
TBSこどもコンクール東日本大会で江戸川区総合文化センターに来ました。
IMG_0586[地図]
会場は天井が高く、音がすごく響きます。上手になった様に聞こえます。他校の演奏を聴いて、少々心配となりましたが、それでもなんとかまとまって良い演奏ができていたと思います。指揮をした顧問の先生も気分が良かったと言っておられました。残念ながら入賞とはなりませんでしたが、違ったホールでの演奏や東京まで行き、演奏したことで生徒にとっても良い経験だったのではないでしょうか。親としては、もう演奏が聴けないという寂しさが少しあります。

AUDIO&AV

三島市民文化会館大ホールで、序曲集の演奏がありました。
聞きなれた曲もあます。
このところ、娘が吹奏楽をやっている関係で、生の音を聞く機会が多くなりました。
コンサートは直接聞くと全然違います。
心のゆとりにもつながりますので、時間に余裕があれば、地元のコンサートに行ってみることをお勧めします。
三島フィルハーモニー管弦楽団第17回ファリミーコンサート

恵莉菜

IMG_0004[地図]
土曜日だったので娘の参観日に久しぶりに行ってみました。各々の教室ではお店を出してお客さんを待っていました。
ピンポン玉を飛ばして得点を競うお店を出していました。お客としてやりましたが、0点でした。
普段の授業風景と違うので遊んでいる様子を見れた感じがします。

家電

IMG_0003
1Fの納戸は母親の寝室としています。2.5畳程度あります。もともと納戸として使用していたので、蛍光灯がむき出しのものが付いているだけでした。寝室として使用していると、夜少し暗くしたくても消すしかありません。リモコンも当然ありませんので不便です。LEDのシーリングライトもだいぶ価格が下がりましたが、あまり小さくて高機能なものは少ないです。アイリスオオヤマから直径40センチ程度で、調光、調色のできるシーリングライトが売っています。(4.5~6畳 調光10段階 調色11段階 全面発光 3200lm CL6DL-N1)小さい部屋にも設置して違和感なくかなりいい感じです。重量も1Kg程度軽く、取り付けも簡単。天井への負担も少なくGood。リモコンもシンプルですが、操作がしやすく普段使う機能なら全然問題なし。
寝室では電球色の色にしていると落ち着つきます。

家電

IMG_0002
駐車場と玄関、2Fの廊下に、人間センサーでライトがONする機器を壁に埋め込み処理されています。
駐車場は車が車庫に入る時に電気が点灯するので、非常に有効に使用しています。
玄関も人の出入り、およびトイレに行く時に自動点灯で非常に有効です。
玄関は頻繁に人の移動が多くライトのOFF/ONが多く、当初蛍光灯で半年しか蛍光灯が持たず、夜は常時点灯等に切り替えていました。つい最近、電気配線工事をして、LEDにしましたが、昨日より常時点灯になって切れなくなりました。
おそらく、症状からリレーが溶着したのではと思います。インタネットで調べると、最新の機器がありますが、1万円程度します。
配線図等もインターネットから入手し、確認したら、自分でも配線できる内容であることが判明。2F廊下はほとんど使用していないのでそこの機器と交換作業をしました。作業時間は2時間程度。天井のため脚立に登っての作業で少々しんどいです。
結果OK。今回の作業については素人では少し難しい内容です。電気の知識があって、配線図を確認できるレベルでないとダメです。
あとブレーカーもOFFして作業となります。しかも、自己責任です。
WTK4431
実際はリレー交換ができればOKですが、部品の入手と交換ができないので、通常は新規購入となります。
最新のものは、もう少し機能が増えています。(WTK4431)ただ、壁に埋め込む商品は1種類しかなかったので、比較的簡単に見つけられます。
現在は、インタネットから資料が入手できるので、非常にありがたいです。