仕事,旅行

セールスコンテストの翌日は観光コースを選択しました。
K_5P5930[地図]
首里城は太平洋戦争で焼失しましたが、再建されたものです。朝一で空いてゆっくり見れました。12月ですが、暖かく流石沖縄です。
IMG_2766[地図]
琉球ガラスの作成、泡盛工場見学、
IMG_2767[地図]
ステーキの昼食とまずまずの観光でした。

Family,お出かけ,旅行

フェリーで日の出でを迎えます。いよいよ旅の終盤です。
K_5P5619[地図]

福島の原発近くです。天気は快晴です。
K_5P5635[地図]

因に、旅の費用は約50万でした。
フェリー往復:約14.5万、移動費3万(ガソリン、高速代)、残りが宿泊、レジャー代です。
K_5P5638[地図]
気持ちいい空。
K_5P5644[地図]
大洗港、入港直前です。後は高速道路で自宅に向かうのみ
K_5P5658[地図]
フェリーの4人部屋です。十分の広さがあり家族5人なら余裕です。
楽しい北海道旅行も終わりですが、楽しい記憶が残りました。またいつか行きたいと思うのであった。
車での走行距離はトータルで170
IMG_2655[地図]

Family,お出かけ,旅行

登別温泉の地獄谷を見学です。
まだ、人が少ないのでゆっくり見れます。
今日は土曜日、観光バスもちらほら、観光地は早い時間に見るに限ります。
K_5P5386[地図]

洞爺湖に向かう途中のオロフレ峠に寄りました。
峠には旧道に入らないと行けません。天気があまり良くなく視界はそれなり。快晴だったらな。
98年夏にもバイクで訪れていますが雨でした。
K_5P5448[地図]

洞爺湖、広いです。天気も良く気持ち良いです。時間があればのんびりとしたいです。
K_5P5490[地図]

支笏湖
立ち寄れる場所が少ない。
水深があり、平均260m程度、一番深い所で370mぐらいだったと思います。
以前も訪れたことがありましたが、全然覚えていませんでした。
K_5P5529[地図]
支笏湖 休暇村の庭です。人がほとんどいません。
大変綺麗な場所です。森林浴。
K_5P5542[地図]

苫小牧
支笏湖から苫小牧に向かう途中でまたもゲリラ豪雨
港に着いた時点ではピークで車から出る事も出来ませんでした。
今回の旅行では本当、ゲリラ豪雨に何回も遭いましたが、たまたま車で移動中だったので幸いでした。
K_5P5589[地図]
フェリー
出港前の夕食バイキング、全く揺れないのでGOODです。
オススメは開店と同時に行く事です。出航頃までには食事を終える事が出来ます。
K_5P5593[地図]

苫小牧を出航
K_5P5595[地図]
月明かり、今夜は平穏であまり揺れないです。
嫁は行きのフェリーでは低気圧の影響で寝てばかりでした。
K_5P5615[地図]

Family,お出かけ,旅行

雲海発生の確率は3日に1回程度だそうです。前日の予想でも40%。
早朝3:30にテレビチャンネルで雲海情報が放映されます。低い位置で雲海が発生している情報が流れました。子供を叩き起こしてフロントからゴンドラ乗り場へ発車するバスに乗ります。3:45発車ですが50人ぐらい乗りこみました。
ゴンドラの乗った時は真っ暗でしたが、途中から辺りが少し明るくなってきました。
4:15ごろには雲海テラスに到着。
気温は16℃ そこには雲海が広がっていました。
K_5P5213[地図]
まだ日の出まで時間があり、薄暗い中での雲海はなかなか見れないので早起きしたかいがあります。比較的手軽に雲海が見えるで家族の場合には最適です。
K_5P5231[地図]
日の出です。
K_5P5252[地図]
登山をして雲海を見たいなと思った次第です。
沢山の人が来ています。
K_5P5276[地図]
もっとすごい雲海が見れる日があるみたいですが、本日でも満足です。
この日も6時半頃からは霧が発生して見えなくなりました。
早起きした人だけが見れました。
K_5P5284[地図]

雲海の後は夕張を通過して、千歳サケふるさと館によります。
息子の希望です。
ヒメマス(アルビノ)突然変異です。
メラニン色素が出来なくなり、体が黄色っぽく目も赤くなっています。
1万匹に1匹以下の発生らしいです。
K_5P5351[地図]
実際の川の中の様子が見れます。
みんな見学に夢中になっていたら恵莉菜が迷子となりました。
見つかった時は、大泣きです。
K_5P5356[地図]
本日の宿泊地、登別に行く途中でまたもゲリラ豪雨となりました。

第一滝本館は温泉が、ものすごく広くて沢山あります。
また登別温泉でお祭り、花火大会を僅かですが見ました。
K_5P5370[地図]
今年は50周年で特別だった様です。
K_5P5376[地図]

Family,お出かけ,旅行

ロープウェイに乗ります。
K_5P5065[地図]
展望台からは大雪の壮大な景色が見渡せますが、あいにくの天気でそれ程でもありません。
ある程度見れたので満足。前回は悪天候で、ゴンドラが運休でした。
K_5P5066[地図]
7号目までいけるリフトに乗継ぎましたが、途中から雲の中になってしまい。その後あまり視界が改善されませんでした。
K_5P5093[地図]

すぐ近くにある銀河の滝と流星の滝を見ます。
IMG_0493[地図]

北海道一高い場所の国道、三国峠で休憩
大雪の大きさを実感
K_5P5152[地図]

途中、国道沿いに車を止めて、タウシュベツ川橋梁を見る事に
車が5台程度しか止められません。そこから200m程度歩きます。
K_5P5158[地図]
タウシュベツ川橋梁展望台から、
旧国鉄士幌線の橋でしたが、ダム建設により糠平湖の底に沈みましたが、季節により姿を現します。
対岸で少し遠くて近くで見れないです。
K_5P5163[地図]

然別湖を通り本日の宿泊地トマムに向かいますが、この後、またもやゲリラ豪雨でした。
K_5P5187[地図]

トマムリゾート 緑色の建物の16階に宿泊、最上階は36階です。
K_5P5195[地図]

Family,お出かけ,旅行

開園前に到着できたので、無料の正面入口駐車場に止める事ができました。
K_5P4948[地図]
アザラシ
IMG_0468[地図]
ペンギン もぐもぐタイムでの餌やりは見てて面白い。
K_5P4989[地図]
ホッキョクグマ もぐもぐタイムは並んで見ましたが混んでいて写真をちゃんと撮れませんでした。
夕方に写真を撮りました。餌がないのでプルーには入ってくれません。
K_5P5039[地図]
定番のものは、しっかり見ることができました。
天気も良くて見学するには少し暑いぐらい。
ほとんど全ての施設を見たと思います。丸一日見たので満足。
K_5P5047[地図]
この動物園は動物との距離が近い。また、動物の楽しいい動きが観れるところが他の動物園と違うと感じました。

Family,お出かけ,旅行

ホテルでの美味しいバイキングを食べたあと富良野に向けて出発。
途中から大雨となりました。
IMG_2635[地図]
富良野ワインレストランでぶどうジュースとチーズフォンデュを食べる。
IMG_2636[地図]
富良野と言えばお決まりのファーム富田
雨もやみました。
観光客の半分以上が中国人と思われる、中国人観光客で成り立っている現実を実感、しかし個人的には複雑な感情です。昔バイクで訪れた時のことが思い出されます。
K_5P4813[地図]
ラベンダーアイスクリームは美味しくないが
メロンはおいしかった。
K_5P4845[地図]
富良野から美瑛へ、途中期待はずれのゼットコースターの道を通過して、国道237号沿いのかんのファームに立ち寄り写真撮影。
IMG_0460[地図]
美瑛では木を見て回る。
雨が降りそうで降らない微妙な雲空で、不思議な光景です。
ケンとメリーの木
DSC00048[地図]
親子の木
DSC00050[地図]
セブンスターの木
K_5P4934[地図]
セブンスターの木の横にあった木ですが、こちらの方が趣があります。
K_5P4944[地図]
旭川では定番のラーメン
IMG_0463[地図]
ラーメンマップで調べる。 るるぶにも掲載されている。蜂屋

Family,お出かけ,旅行

早朝に小樽港に到着します。まだ夜明け前で暗いです。
K_5P4652[地図]
5時頃には小樽運河に到着。人が少ない時間に写真を撮ります。
気温は22℃程度でまだ涼しいです。
K_5P4659[地図]
時間があるので、近くの旭展望台に行ってみました。小樽港が一望できる場所で穴場です。
当然、早朝で人がいません。気持ちいい北海道の旅の始まりです。
K_5P4671[地図]
朝食を鱗友朝市で食べます。さんまの刺身を食べました。
美味しいのはもちろん。ウニはここではお預けとします。
IMG_2623[地図]
まだ、お店が開店するまで時間がありますので、小樽の先端にある日和山燈台に行ってきました。
小樽市練御殿もあります。
K_5P4695[地図]
ようやくお店が開店する時間となりました。LeTAOの本店に行き、ケーキセットを早々に食べます。
雰囲気の良い所です。展望台もあり、周辺を一望できます。
IMG_0449[地図]

北一硝子ではガラス工芸品のお皿を購入しました。

小樽から札幌に移動です。
途中、定山渓ダムに寄ります。雨がパラパラ降ってきました。
K_5P4743[地図]
ホテルに着いたら、時計台、テレビ塔を見ながらサッポロファックとリーへ
K_5P4756[地図]
サッポロファクトリー
K_5P4773[地図]
ジンギスカン食べ放題
サッポローファクトリー内にあるビヤケラー札幌開拓使
IMG_2633[地図]

本日の宿泊はホテルニューオータニーインサッポロです。
IMG_0457[地図]

Family,お出かけ,旅行

IMG_2621[地図]
日本海新フェリーの新潟→小樽便は新潟10:30出港です。
フェリーは”らいらっく”です。
IMG_0444[地図]
新潟に朝居なければなりません。前日到着して車中泊をしました。
当初、道の駅を考えていましたが、フェリーターミナルの駐車場でも車中泊可能な事がわり、そこで車中泊しました。
問題点は、夏でエアコンをしないと暑い。
フェリーターミナルは閉鎖されるのでトイレが使えない。
セレナに5人寝るので、はっきり言って寝れない。体じゅうが痛い。
コンビニは1キロ程度のところにセブンイレブンがあるので、物の調達には困りませんでした。
出港したら、空いているうちにお風呂に入ってくつろぎタイム。
K_5P4639[地図]
低気圧の関係で、少し揺れたため嫁はほとんど横になっていました。
小樽港には4:30到着です。本日は早めの就寝です。

Family,お出かけ,旅行

これから9日間の北海道旅行に行ってきます。
勤続20周年で10日間のお休みを利用します。
本日は、新潟から小樽に行く日本海新フェリーの乗り場までなので距離はありますが、時間にゆとりがあります。
K_5P4609[地図]
お盆の帰省ラッシュの心配もあり甲府、秩父経由で新潟に向かいます。
途中ラッキーにもSLが走っている所を見る事が出来ました。
K_5P4618[地図]
夜、新潟に到着しましたので、夜景を見に新潟で一番高いビル新潟コンベンションセンターに寄りました。
夜10:00まで開いていて、屋上までのエレベターは無料です。
本日は、車中泊なのでどうなるでしょう?

Family,お出かけ,旅行

旅行2日目。新穂高ロープウェイです。結婚する前に嫁さんと行った所でもあります。
ほとんど、記憶がない状態でした。
[地図]
ロープウェイはかなり急勾配で上に上がって行きます。約1000mの高低差があります。
山頂はかなり涼しく感じる事が出来ます。
天気も良く、快晴でした。
[地図]
360度のパノラマでした。学生のころ登山をしていた記憶が蘇ります。
写真の左側のとんがった山が槍ヶ岳です。
また、山に行って雲海や景色を見たいと思いました。
帰りは甲府でお風呂と夕食をして、帰宅です。
[地図]
ハードスケジュールの2日間でしたが、涼めて良い夏の思い出となりました。

Family,お出かけ,旅行

夏休みの旅行です。涼みに上高地へ。夜中0時に出発、4時前に上高地行きのバスターミナルに到着。仮眠をして5時のバスで上高地へ。大正池には5時半頃到着ですが、人がぱらぱらと既に居ます。あいにく、霧で視界が悪かった。
[地図]
8時頃には河童橋に到着。穂高の絶景がそこにはありました。まだ人も少なく。早朝の上高地は良いです。時間もたっぷりあるので、明神池までさらに歩きます。ここも大変綺麗でした。
[地図]
この辺りから人が増えてきました。さすが観光地です。偶然にも地元の人とも会いビックリ。かなり歩いたので子供も自分も疲れました。
[地図]
夜は、お宿のざわにて飛騨牛三昧です。食べたら後は爆睡でした。

Family,お出かけ,旅行

[地図]
さくらんぼ狩りツアーに参加しました。場所は甲府です。富士から身延線で甲府まで急行を使ってそこからは観光バスで行くプランです。
初めてのさくらんぼ狩りでしたが、10分すれば食べれないぐらいになるので、食べ放題もある意味うまくできています。
さくらんぼ狩り以外にバラ園、ワイン工場、ハーブ園等、短時間であちこち見るため、ゆっくり出来ませんでした。
[地図]
もう少しゆっくりバラ園では見学したかったと思いますが、ツアーのコスト削減で、いろいろ回らなければならない事情があるのではないでしょうか。

お出かけ,ドライブ,単身赴任,旅行

[地図]
引越しついでの家族サービスで本日は水戸の偕楽園に行ってきました。一ヶ月前に後輩とドライブで行ったのですがその時は、まだ梅がまったく開花しておりませんでした。今年は寒かったのでまだ梅が咲いています。当日は少し寒くてのんびりと梅を見る雰囲気ではありませんが、それなりに咲いており綺麗でした。ただ、小さい子供にはあまり興味がないみたいで途中から飽きたみたいで、帰ろうと盛んに言われてしまいました。
[地図]
帰りがけにイオンがあり、そこでもショッピングをしましたが、イオンモールはどこも大きいです。地元にもあればよいのになー。
[地図]

お出かけ,ドライブ,単身赴任,旅行

[地図]
伊香保温泉街に行きました。人で混んでいて、びっくりです。一応有名な温泉である証拠です。
階段の風景は有名です。コーヒーを飲んだ後は温泉まんじゅうを食べて、水沢観音へ。
[地図]
え、これだけという感じで建物はちょっと想像していたよりも小さく、普通でした。
観音様や、その他仁王像などの展示物は別の新しい建物に展示してあり、無料で見れます。
こちらは、なかなか見応えがありました。
[地図]
夕食は高崎パスタを食べました。高崎のパスタは普通盛りでも沢山あり、大盛りを頼んだら食べられないと言っていました。普通盛りを頼みましたが、通常の1.5倍ぐらいありそうです。
しかもすごく美味しいし、これで830円。ファミレス系のパスタ屋が高崎に進出できない理由が良く分かります。
ボンジョルJ クッチーナ店 群馬県高崎市上大類町933  TEL027-352-1255