地区のお祭り!
我が地区でのお祭りがありました。150世帯ぐらいの団地なので、たいした事はしません。ほとんど子供会中心の行事のようです。
バザー、子供会のしゃぎり、カラオケ、抽選会という感じです。
それにしても実行役員の人は大変です。
子供が小学生などになると、親はいろいろと地区の行事に借り出されることになるようです。
昔の方が盛大でしたが、現在は敷地も無く、時代とともにお祭りの意識が無くなりつつあるように感じます。
地区別による、第一回のソフトボール大会がありました。 健康と、町民の親睦を兼ねて ...
6月より、お弁当が始まり、午後1時まで預かってもらえる様になりました。 いつも食 ...
静岡県東部一の大きさと言われるホームセンターに行って来ました。 まだ、開店して1 ...
明日、ekスポーツが納車されるので今日がミラージュとの最後のドライブとなりました ...
先月、買ったばかりの正油ストーブが故障した模様です。 ちょっと新しい方式だったの ...
スポンサーリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |