地区のお祭り!
我が地区でのお祭りがありました。150世帯ぐらいの団地なので、たいした事はしません。ほとんど子供会中心の行事のようです。
バザー、子供会のしゃぎり、カラオケ、抽選会という感じです。
それにしても実行役員の人は大変です。
子供が小学生などになると、親はいろいろと地区の行事に借り出されることになるようです。
昔の方が盛大でしたが、現在は敷地も無く、時代とともにお祭りの意識が無くなりつつあるように感じます。
三島で社内技術展が今日、明日とあり説明員で出席した。 我がグループは高性能エンジ ...
ようやく少し秋らしくなってきました。 今までバイク通勤ではTシャツでOKでしたが ...
もうじき5月になってしまいます。そういうわけで子供の日も近し。 鯉のぼり、かぶと ...
約納車されてから一ヶ月経ちましたので点検に出しました。 走行距離は691キロ。 ...
風邪が良くならず年休。 昨日会社に行って悪化してしまったようです。 こんなことで ...
スポンサーリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |