地区のお祭り!
我が地区でのお祭りがありました。150世帯ぐらいの団地なので、たいした事はしません。ほとんど子供会中心の行事のようです。
バザー、子供会のしゃぎり、カラオケ、抽選会という感じです。
それにしても実行役員の人は大変です。
子供が小学生などになると、親はいろいろと地区の行事に借り出されることになるようです。
昔の方が盛大でしたが、現在は敷地も無く、時代とともにお祭りの意識が無くなりつつあるように感じます。
三島で社内技術展が今日、明日とあり説明員で出席した。 我がグループは高性能エンジ ...
本日、通勤の途中でめでたく130000キロを超えました。 友人から3年落ちで譲り ...
ディズニーランドでの疲れが出たのか嫁さんが風邪をひいてしまいました。 子供も風邪 ...
せっかくのお盆なのに、雨、雨でした。 しかも、こんなに長く沢山降る雨は、ほとんど ...
昨日、病院に行きインフルエンザということでした。 子供に移しては行けないので、私 ...
スポンサーリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |