狩野川まつり
函南町が主催して行っている狩野川まつりがありました。夜30分だけ花火大会があるので、それを見るために夜少しだけお出かけしました。直径330Mの巨大花火が打ち上がる様で、周辺地域では最大の大きさらしい。20:30よりスタートで5分ぐらい遅れて始まりました。結局21:00前におわったと思うので、20分ちょっといった感じです。子供はまじかで大きい花火を見るのは始めてで、音がうるさくて少々怖かった様です。久々に花火を見た感じがします。夏真っ盛りという感じです。
もう4回目となるバイクのユーザー車検に行ってきました。 2年に1回しかやらないの ...
韮山時代劇場で井上あずみさんのコンサートがありました。井上あずみさんとは「となり ...
夜中に、友人とmac(静岡)-mac(東京)同士でチャットを試してみました。 ル ...
今日は幼稚園の運動会、先週、先々週は、小学校などの運動会があったようですが、雨で ...
今日は4年に一度の閏年の日です。2月も今日で終わりです。 娘の晴菜も2月で4歳と ...
スポンサーリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |