道了尊
小田原、大雄山にある道了尊に行ってきました。
大雄山駅から行きは歩きです。
階段がかなりあり、一番上まで行くとかなりの段数になります。当然上まで行ってきました。
登り口より
山門まで 200
るり門まで 325
本堂まで 356
妙覚殿まで(大下駄のある所) 486
妙覚殿より奥の院まで 351
トータル 486+351=837段
恵莉菜+雅晴 測定より
第50回静岡県高等学校新人陸上競技対校選手権大会 初の大舞台での競技です。ビリで ...
富士山の御殿場口の登山道から二子山に子供を連れて登りました。 あまり、天気が良く ...
ぐりんぱに行ってきました。 自分も30年以上行っていなかったので、全然記憶にあり ...
10年ぶり位に十国峠に行ってきました。 目的は子供にケーブルカーを見せて乗る事と ...
娘が爺と公園に行ってカエルをとってきた様です。嫁さんはカエルNG ベランダで飼っ ...
スポンサーリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません