アンサンブルコンテスト
[地図]
沼津市民文化センターでアンサンブルコンテストがありました。娘はフルート三重奏にでました。フルートの先生に教わりながら練習しました。そこそこ上手にはなっていましたが、県大会には進めませんでした。会場の立ち位置によっても音の響きが変わる様なので全てを総合して判断されるので、フルートの演奏技量だけでなく、音全体として審査員にアピールできるかどうかが重要な様です。奥が深いです。娘もいい勉強になったと思います。何事も経験です。
伊豆ジュニアブラス、函南東中、函南中による合同演奏会がありました。 面白い試みだ ...
今年娘の高校受験です。 三島大社にて合格祈願をしてきました。 こればかりは、娘の ...
伊豆ジュニアブラスで娘が参加しています。沼津市民文化センターで開催されました。 ...
娘のピアノ発表会です。 ドレスを着たいという優柔不断な目的です。 それなりに怒ら ...
チャリティー Classic Concertに娘と行ってきました。 生の音が近く ...
スポンサーリンク
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません