インタネットには広告を載せたページが多い。
そんな中、私のホームページにも始めて広告を載せてみました。
googleの広告なんですが、クリック率などが後でわかるので、おもしろいと思います。一般的にはクリック率は1%あるかないかと言われています。我がページのアクセス数からすると期待はできませんが、実験のつもりで始めてみます。
広告でごちゃごちゃにならないように、気をつけないと、見にくくなりがちなので。
私の友人はこれでかなり儲かっているらしい。
アクセス数が違うとぜんぜん話が違います。
広告
せっかくの4連休が…
本日、年休を取得して4連休としました。お泊りに行くはずだったのですが、子供が昨日より熱を出してしまい断念することになりました。急に夜は涼しくなり、体調を崩してしまったようです。
宿泊は御殿場の時之栖でした。昨日キャンセルの電話を夜の9時頃にしたのでが、快くキャンセルしてくれました。しかもキャンセル料はありませんでした。ラッキー。
夕食は御殿場高原ビールなどでの食事となるので、時之栖では基本的に宿泊、お風呂、朝食になります。
システム的には良くできています。
いつも混んでいるので、キャンセル料はいらないみたい。
確か、前日まではOKとのことです。夜9時でもOKだった。
だから、いつも土日は宿泊で一杯となっています。
突然連絡すればキャンセルの空きがあるかもしれませんね。
流しソーメン大会!
毎年、恒例でバイクメンバー関係の人たちでバーベキューなどをしています。
このところ、なかなか参加できていませんでしたが、今回は子供をつれての参加をしました。
メンバーのお宅を借りて行ないますが、そこには井戸水が流れていて、子供たちの遊び場となっていました。
初めての流しソーメンに子供たちも興味しんしんで、ソーメンだけはたくさん食べてくれました。
花火が終わったのが、夜の9時でした。その間、子供たちは寝ずに遊び続けていたので驚きです。
私もかなり疲れました。夜遅くまでいるんだったら、もっとビールを飲めばよかったとおもった。かなり残ってしまいもったいない。
昔は、メンバーの集まりだったが、このところはメンバーよりも家族の人数のが多くなった集まりに変化しつつある。
久しぶりにツーリングに行きたくなってきたな。
熱海でばったり!
台湾出張の帰り、夜遅かったのですが、熱海駅で乗り換えをして帰宅しました。熱海駅で偶然、会社の同僚に会いました。1年以上会っていなかったのですが、久しぶりに会えて次の駅までの間、会話をしました。世間は狭いと感じてしまいます。
たまたまの台湾出張でしかも、帰りが遅かった為です。
友人曰く、東京通勤も慣れたと言ってましたが私からすると大変に思えて仕方ありません。
我が社もこれからどのような人事があるか分からないので、ちょっと心配です。もし海外転勤になったら、どうするかな?
台湾出張
始めての海外出張となりました。9/6~9/9まで技術打ち合わせが主な目的です。今回、ハードスケジュールの為ほとんど自由な時間が持てませんでした。しかも疲れてしまい。ホテルに着いたら直ぐ寝る様な生活でした。今回、英語ができず、しかも中国もできずで少し心配でしたが、通訳の人がいたのでほとんど困ることもなく無事終了。英語はもう少しできると良いと感じたのだけど、どうやって実行するかがいつも課題です。今回感じた事は、台湾はスクーターが多い。運転マナーはひどい。それに比べると日本は本当に紳士的な走りをしていると思ってしまう。もう少しゆとりのあるスケジュールで少しは観光も楽しみたいと思ったしだいです。
iMac壊れた?
今日、電源を入れようとしてスイッチを押しても変化なし。おかしいなと思ったが、それ以外の機器は電源をONすることができるので電源はきている。ちょっと分解してヒューズを外したがヒューズは切れていないようだ。もしかして壊れてしまったのだろうか。非常に大変です。バックアップはしてあるしHDDが壊れたわけではないのでリカバリーは可能だろうが、直ぐにiMacを購入できるわけではないのでWindowsで少しの間、我慢しよう。でも、いろんなデータがmacで作成してあるのでそのままwindows で動作できない。困ったもんだ。約5年使用したので仕方ないかな。でもちょっと壊れるのが早かった。もうじき新型のiMacが出るようなのでそれにしようかな。後はお金の問題。
花火
子供たちにとって、初めて家で花火をやりました。最初は少し、おっかなびっくりしてやっていましたが、なれてくると楽しそうにやっていました。自分たちも昔は花火をやるのが楽しみだったことを思い出します。でも今は花火大会に行って大きい花火を見る方がたのしいですけど、子供たちはやることが楽しいのでしょう。
地区の夏祭り
地区の夏祭りがありました。狭い敷地です。子供の為にある感じです。夕方に少し顔をだしてあとは抽選の時にいるぐらいです。もう少し、子供が大きいと参加するものが多くなり親も忙しくなります。あいにく終盤にかけ雨も降ってきて、主催者は大変だったでしょう。昔に比べて子供会の人数が少なく、お祭りもいつか消滅してしまいそうです。
明野のひまわり
夏休み、日帰りで八ヶ岳に行ってきました。途中、明野のひまわりを見学、まだ3分咲きでしたが綺麗でした。みるものはひまわりしかないので1~2時間もいれば十分です。ただ、本格的に写真を撮る方が多かったです。午後は八ヶ岳のアウトレット、御殿場の1/10ぐらいしかありませんので、大したことはありませんでした。夕方は温泉に入りリラックスして帰りました。久しぶりに52号から帰りましたが、52号は追い越し車線がほとんどなく、遅い車とトラックの後ろになりストレスが溜まりました。しかも追い越しがかけられる場所で追い越しをかけたらパトカーが・・・。しかし、反対車線を監視していたのか良く分からなかったがつかまらずにラッキー。久々にあせった。52号は今後使えんな。
狩野川まつり
函南町が主催して行っている狩野川まつりがありました。夜30分だけ花火大会があるので、それを見るために夜少しだけお出かけしました。直径330Mの巨大花火が打ち上がる様で、周辺地域では最大の大きさらしい。20:30よりスタートで5分ぐらい遅れて始まりました。結局21:00前におわったと思うので、20分ちょっといった感じです。子供はまじかで大きい花火を見るのは始めてで、音がうるさくて少々怖かった様です。久々に花火を見た感じがします。夏真っ盛りという感じです。
井上あずみコンサート
韮山時代劇場で井上あずみさんのコンサートがありました。井上あずみさんとは「となりのトトロ」などでおなじみのアニメソングの歌を歌っている方です。親と子のはにめてのコンサート~いい歌いろいろ!と題して主催されました。コンサート自体就職してから行った記憶がないので久々に楽しいひと時でした。たまにはコンサートも良いなーと感じた次第です。いい音楽や音を聞くと心が癒されてホットします。後はどれだけ行く時間が作れるかが問題です。子供も喜んでいたので良い思い出になったでしょう。ちなみに写真の後ろ姿の2人が我が子供たちです。今では双子の様にも見えてしまいます。
エアコン
1Fで使用していたエアコンの調子が悪いためエアコンを新規に購入することにしました。家の建て替えでエアコンを移設したのですが、調子が悪く1度、エアコンのガスを交換してあったのですが、また調子が悪くなり、今回は交換することとしました。エアコンの移設は意外とトラブルが多いようで、壊れたり、効きが悪かったりする場合が多いようです。店の人の話によると、エアコンを外す時に室内機の内部をいためる事があるようです。今猛暑で、エアコンは景気が良いみたいで、工事をしてもらうまでに10日以上かかります。今回はダイキンと言うメーカーのものにしました。オフィス用ではかなり需要が今までありましたが、家庭用はほとんどなかったメーカーです。でも、価格とデザインで決定。今はエアコンのリサイクル費用もとられるので交換するにしても安いだけでは交換できません。長持ちしそうで、それなりのものしたくなります。ちなみにリサイクル費用関係で5000円~6000円ぐらいの費用がかかります。かなりの金額です。
修善寺虹の郷
比較的近くにあるのです、私は一度も行ったことがありませんでした。もう開園して10年以上経っていると思います。ちょっと入場料が高いです。大人1200円しかも駐車場も300円も取ります。園内は広くて歩いて見てまわればそれなりに時間がつぶせると思いますが、なにせ気温が高いので疲れてしまいます。さすがに花のシーズンでもないので人はかなり少なくのんびりできます。こどもは小型の汽車に乗れたので満足のようです。私たちが乗った汽車は本当の蒸気機関車でした。なかなかです。ただ乗客は私たちだけだったのでおそらく赤字でしょう。涼しい時期には良いと思います。もうちょっと入場料が安ければ良いんだけど。
東京の高層マンション
東京ビックサイトで組み込み展示会(イーセック)があり見学してきました。
東京駅からバスがあるのでバスに乗ってビックサイトへ。
電車とは違い、東京の町並みをゆっくり見る事ができます。
気付く事は高層マンションが沢山建築されている事です。いったい誰が住むのだろうと考えてしまいます。
お金があるところにはあるんだなーと思ってしまいます。
でも、私には住みたいと思えません。なんだか、込み込みな感じでダメです。
わたしも田舎者なのでしょう。のんびりしたところが良いみたいです。
ただ、三島周辺でも高層マンションが建築されますし、今マンションが沢山建築されています。この少子化時代に誰が住むんでしょうか?
将来を考えると建ち過ぎの感じがしてなりません。
ショー見学のあとは久々に、大学の友人と一杯です。暑かったのでビールが大変おいしかった。
健康診断
年一度の健康診断が会社で行なわれました。
特に体に変化もなく、問題はなさそうです。
視力検査で、いままではコンタクトを朝から付けた状態で検査していたのでいつも視力は1.0前後でした。
今回は、健康診断の直前にコンタクトにして検査したところ、1.2と1.5の視力でした。まだ良く見えていることになりますが、数時間すると汚れや疲労で視力が落ちているんだと実感しました。
このところ、夜になると目がしょぼしょぼになっていますが、確実に目が疲れていて視力が落ちていることになります。
でも、視力低下はしていないようなので一安心。
血液検査の結果が後日でますが、どうでしょうかね。