過去日記3

SANYO DIGITAL CAMERA
成人式で休日だったので三保にある東海大学海洋科学博物館に行ってきました。http://www.scc.u-tokai.ac.jp/sectu/kaihaku/index.html博物館なのでショーなどはありませんが、魚はかなりの数いました。ディズニーのファインディング・ニモに登場する魚当てクイズがあり、子供たちで賑わっていました。見ていないので、回答に苦労してしまいました。それ以外に、機械の魚など博物館らしい展示などもかなりあり、それなりに楽しめました。それから行きがけに由比の、ゆい桜えび館内の桜えび茶屋で、かき揚げ丼を食べました。これが大変おいしいく、おすすめです。由比本陣公園の近くで県道396号線沿いにあります。

過去日記3

ブロックのレゴをご存知と思いますが、今子供がかなりハマっています。私も子供と時ずいぶんとやりました。今も変わらずあるところが、なかなか良いおもちゃなのかもしれません。親がそのレゴをとっといてあったので、私も久々に子供のためにそれを使って家を作りました。20年ぐらいは全くやっていなかったと思いますが、久々にやるとなかなか面白かったです。子供も部品を集めてくれて、出来たときは一緒に喜びました。作るの楽しい!

過去日記3

親が、つい最近お墓を買った。場所は南箱根墓苑、熱間道路の途中から十国峠に行く道の途中です。まだ、出来て2年ぐらいなので少ないですが、場所は見晴らしがよくとてもきれいでした。死んでからの購入では大変高く買わなければならないので、事前準備と言う事です。それに、かなり安かったので親としてはいい場所を見つけたと思います。何時は私もそこにお世話になる事だし。

過去日記3

仕事の効率を上げるためと残業をやり過ぎないために20:45以降は仕事をしないと部の方針で年初めからスタートしました。20:45分以降は部長の残業申請の承認が必要です。主査も含めてです。
いろいろ、問題点もありますが、先ずは良い試みです。
これが何時まで機能するかが今後の課題です。
今までの雰囲気とは幾分違うので、やり方が少しは変わるだろうけど期待しています。
よって、朝はあまりフレックタイムを使っている場合ではなくなってしまいます。ちょっとだけそれが大変。

過去日記3

20040105.jpg

年末から風邪を家族で引いていたのでお正月早々の初詣はしませんでした。本日、年休をとったので初詣です。平日なので空いていると思いましたが、2時頃はかなり混んでおり大社の駐車場は渋滞していました。まだ、5日だとお正月モードの様で、ちょっと予想外でした。今年一年、無事平和に過ごせると幸せです。どうなるかな。

過去日記3

お正月、恒例のN先生宅を訪問しました。
中学3年の恩師です。かれこれ20年弱続いています。
2時間ぐらいの訪問でしたが、久しぶりに友人とも会うので
楽しい一時です。
ついついビールを飲み過ぎたようで、夜は寝るまで気持ち悪く夕食も食べれませんでした。
飲み過ぎには注意しないといけませんね。

過去日記3

自宅サーバーを立ててホームページを公開しています。(たいした事は発信していませんが…)勉強がてら始めたのですがつくずくセキュリティーについては、奥が深い。クラックツールなどあるようですが、本当に悪い奴らがいる。それにしてもサーバーをいろいろやると、本当にサーバーの管理が難しい事がわかる。
自宅サーバーなのでまだ全然楽ですが…。
これを見た方は是非ともセキュリティーには気を使ってください。yahooは半固定IPなので相手からもアタックをかけられやすいかも…

過去日記3

長男、雅晴がお正月から風邪をまたぶり返しました。
本日、夕方40.0℃体温がありました。
現在お正月休みなので三島メディカルセンターに連れて行きました。
解熱剤を入れてからようやく体温が下がり、落ち着いてきました。
さすがに40℃になると心配になります。
まさに、何もできないお正月になりそうです。
せっかくの10連休は家ののんびりと過ごす事になりそうです。

過去日記3

2004年となりました。
年末は家族全員、風邪で大変でした。
今年は去年よりも良い年となることを願います。
日記もぼちぼち続けていきます。
サーバーを変更しました。(今後の変更を容易にするため)
今、cgiが正常に動作しておりません。
今しばらくお待ちください。(見た目はカウンターが正常に表示されないだけです。)

過去日記2

今年も今日の午前中で仕事納めです。
仕事はなんとか、区切りがつきましたが風邪は全然なおりません。午後は病院に行き1週間分の薬をもらいました。
今年の風邪は咳がでて長引くようです。
それにしても、困ったものです。
大掃除もろくにできません。

過去日記2

風邪が悪化してしまい。
年休。ついに風邪で休んでしまいました。
家族全員で風邪なので家中パニックです。
今年のお正月はどこも行けないかもしれません。
とほほ。

過去日記2

恒例のクリスマス会を行いました。
子供にとっては大喜び。
大人は準備でちょっと大変。
これで残る年末の行事は大掃除。

過去日記2

インフルエンザの予防接種が今、品薄状態です。たまたま幼稚園の知り合いから近くの病院に70本だけ入荷したとの情報を得ました。ちょうど年休だったので夕方に家族全員で接種しに行きました。情報を聞きつけた人たちで大分込んでいました。帰りに受付で聞いたのですが、明日じゅうにはもうなくなってしまそうです。一応ラッキーでした。料金は子供1500円、大人2000円です。かなり安い方だと思います。これで無事に冬が越せる事を願います。まずは一安心です。

過去日記2

大学時代の先輩の結婚式に行ってきました。同じ静岡県です。浜松での挙式だったので、伊豆からではそれなりに遠い。今回は温泉を予約していきましたので、夜中まで飲み続けました。体力もお金も使い果たしました。
大学の友人も残るところ2名です。
嫁さんの方は結婚してから一回も呼ばれていないので、私が結婚式に行くとズルイといつも言っています。
こればっかりはしかたないですね。
昔の友人と飲むのは何時でも楽しいです。
今後も定期的に続けたいな。

過去日記2

久しぶりの散髪でした。風邪を引いたりしたのでついつい行きそびれてしまい。ぼうぼう状態でした。
このごろは、低価格な床屋も増えました。私は昔から同じ近所の床屋です。ただ、最近は散髪、シャンプーだけでなく、顔面パックなどもしてくれるようになり、かなり気持ちよいです。サービス向上ですね。たしかに4000円もしているので、それなりにしないとお客がへってしまいますから。
ということで、この先も同じ床屋に行くことになるでしょう。
私の場合、たまにしか行かないので何とかなってます。