
娘が7歳となりました。
小学校のクラスでは一番はじめに誕生日を迎えたそうです。
仕事から帰ってきたら既に、寝ていました。
子供の成長は楽しいものです。
入学式
工場復帰
1年3ヶ月ぶりに元の職場に復帰しました。
その間、大震災、タイの洪水などいろいろ天災もあり、状況もかなり変わっていました。
どんどん、厳しい状態になるばかりの様でまた、大変な生活が待っている感じです。
家族とは一緒に生活できるけど…。一長一短です。
最後の飲み会
本日で、研修先での1年3ヶ月間の業務を終了しました。夜は課の人と最後の飲み会に行きました。
来年で定年となる人、もう一人はグループリーダです。
本当に最後まで良くしてくれました。
1年3ヶ月間は工場の生活とは全く違い飲みに行く回数も多かったです。
お酒はそれほど強くないけど、楽しく最後もお酒を飲めました。
今度は、旅行に行く計画も秋頃ありそうなので、もし開催されたら行きたいなーと思います。
鉄道博物館
偕楽園
イオンレイクタウン
タイム
埼玉では最後の映画鑑賞になると思われますが、TIMEを見ました。
映画館でみると家のテレビとは違う印象があります。それほど、良い映画だったかどうかはさておき、ゆっくりと映画を見る時間がある事が幸せです。
いつかは、家族で見れれば良いですがが、まだ子供は字幕に付いて行けません。
次は何時、見れるだろうか?
送別会
卒業式
Apple TV

本日、New iPadが発売されました。softbankでチェックしてきましたが、64MB品は在庫がなくすぐに入荷はないだろうという事でした。実際に店舗にNew iPad とiPad2が展示してありましたが、画質は良いのだろうけど今すぐにほしいとほどでもないのし、発熱がかなりある感じだったので今回は保留で様子見です。同時にAppleTVもバージョンUPしていて1080Pに対応したとのことで、こちらは購入してみました。小さいの良いですが、リモコンの操作は少し使い勝手が良くありません。リモートでテレビに画像を送れるのは今後増えると思うので、そのための機器としては優れています。私はPS3で既に構築しているのでそれほどメリットはありませんでした。それから一番期待していたオーディオのデジタル出力が48KHz固定で内部で変換されているとのことでそこがオーディオを少しかじっている私には残念でした。少しいろいろ使ってみようと思います。最終的にはJailbreakして遊びたいと考えています。
新潟販売支援
[地図]
4月より工場に戻りますので、新潟への販売支援同行は今回が最後となりました。
新潟でも今年は雪が多く、田んぼや駐車場にはまだ雪がかなり残っています。
新潟でも天気が良く、だいぶ暖かかったです。
春が近づいています。
温泉を楽しむ会、2日目
[地図]
伊香保温泉街に行きました。人で混んでいて、びっくりです。一応有名な温泉である証拠です。
階段の風景は有名です。コーヒーを飲んだ後は温泉まんじゅうを食べて、水沢観音へ。
[地図]
え、これだけという感じで建物はちょっと想像していたよりも小さく、普通でした。
観音様や、その他仁王像などの展示物は別の新しい建物に展示してあり、無料で見れます。
こちらは、なかなか見応えがありました。
[地図]
夕食は高崎パスタを食べました。高崎のパスタは普通盛りでも沢山あり、大盛りを頼んだら食べられないと言っていました。普通盛りを頼みましたが、通常の1.5倍ぐらいありそうです。
しかもすごく美味しいし、これで830円。ファミレス系のパスタ屋が高崎に進出できない理由が良く分かります。
ボンジョルJ クッチーナ店 群馬県高崎市上大類町933 TEL027-352-1255













