かき氷
お盆休みの唯一のお出かけです。3回目の正直ですが、山梨の道の駅はくしゅうのかき氷を食べにドライブです。

1回目は混んでいるなと思って、見過ごして後で詳細を知って並んで食べるば良かったと思った。
2日目は混まない、金曜日を狙って行ったら定休日、基本は土日のみ、夏休みシーズンのみ毎日営業でした。
天然氷を使ったかき氷は蔵元が5軒ほどしかない為、大変珍しいとのこと。11時開店で11時頃駐車場に到着ですが、すでに行列ができています。食べるまでに約1時間弱を要しました。
ピスタチオ

一番人気の生いちご

食べるの一瞬で終わってしまいます。
昼飯は道の駅はくしゅうから近くの台ヶ原宿 レストラン臺眠
この周辺は田舎で食べ物屋もあまりないので、お盆でこちらも1時間程度の待ちとなりました。

その隣には明治天皇が宿泊した、山梨銘醸株式会社の建屋があります。水が綺麗なので、酒造りに適していたのだと思います。


ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません