2台目スキャナーを購入しました。EPSONのGT-3600
理由は1台目のスキャナーはMACのOSXに対応していない。MACのOS9まで。
写真の取りこみが可能ですが、性能とスピードてやる気がしない。
そこで、最新のスキャナーは写真もネガなら12枚や24枚連続で取りこみ可能。
ボーナス前ですが、購入しました。
連続で読み取りできるのは効率が良くGOOD。しかし、それなりに取りこみ時間が掛かるため36枚どりなどは読み取りするのに2時間ぐらい時間を見ておかないと取りこみできない。(300万画素ぐらいの取りこみ)
まして、最高性能で取りこんだら12枚取りこむだけで2時間ぐらい掛かるらしい。
昔の写真を取りこんでみましたが、それなりのレベルで取りこみ可能でした。
また、久しぶりにみる写真で懐かしかったりします。
スキャナー購入
嫁さんのお友達、訪問
我が家に、嫁さんのお友達(良ちゃん、まきちゃん)が訪ねてきました。
久々に会うようで嫁さんは楽しみにしていました。
友達に会うことはとっても刺激になったり、気分転換になるので良いことだと思います。
私は、片付けが済んだら暇になったので少しの間、本屋さんなどに出かけました。
我が家の子供は兄弟げんかをしていたらしく、お友達はびっくりしていました。
お友達の一人は一人っ子なのでけんかをするということがない。(できない)
それにしても他人の子供はしっかりしているように見えるのはどうしてでしょうか。
39℃の熱
子供が幼稚園から風邪をもらってきた様です。
娘が日曜日の夕方から、39℃近い熱が出ました。そのうち下の子も明け方ぐらいから39℃の熱になり、ご機嫌斜め。
しかし、熱があるのにもかかわらず、何とか食事ができたので関心。
本日、たまたま年休だったので病院へ連れて行きました。
先生にも食事ができたと言うと、びっくりしていました。
我が子の二人は大変たくましいらしいです。
夕方になるころになったら私も調子が悪くなってきました。(気持ち悪い)。
父親はぜんぜん、たくましくありません。
何とか体力をつけないと。自分でも心配になってしまいます。
富士国際花園
三島のおじいしゃん、おばあちゃんと、朝霧の辺りにある富士国際花園に行ってきました。今まで、スキーの時など何回も通り過ぎていましたが、あまり何があるか知りませんでした。名前の通りベコニアとフクシアの花がかなりすごいです。見る価値はあると思います。ただそれとは全然関係がないように思うのですが、フクロウが飼育されております。このフクロウがなかなか珍しく、興味がありました。またちょうど時間がよかったのでフクロウのショウが見れ、子供たちも大喜び。
お花好きなひとなどは見に行く価値はあると思います。中にはベンチなどもありそれなりにゆっくりする事も可能です。
奉仕作業
幼稚園の父親参観日です。ただ見るだけではなく、奉仕作業を兼ねています。窓ふきだったり、プール設営、竹林のカットと夏に向けての準備をします。と言うわけで男衆の力を借りるための奉仕作業&父親参観でした。
何となく幼稚園の様子が分かったので良かったと思います。
午前中だけだったけど良い汗をかきました。
我が家も夏に向けて庭の手入れをしないと…。
幼稚園、お弁当始まり。
6月より、お弁当が始まり、午後1時まで預かってもらえる様になりました。
いつも食事が遅い、晴菜(長女)がお弁当を食べられるか心配でした。
今日は残さず食べてあったので一安心。
これからも、家でもちゃんと食べてくれるとうれしいんだけど。
それから本日、マッサージチェアーが届きました。
階段はぎりぎりだった様で、これより大きいマーサージチェアーだったら2階から釣り上げなければ入らないのだろうか?
ちょっとやりましたが、リクライニングできるので気持ちよいです。
ただ、仕事が終わった後で疲れているのでそのまま寝てしまいそうでした。
yahooの天気予報
今日、親が雨が降るよと言っていました。
テレビを朝付けないので、yahooの天気予報を見ました。
それでは全然雨の降る予報ではありませんでした。
空を見ると確かに雨が降るかもしれない雲行きでした。
今日は水曜日で夕方に帰るのでなんとかなるだろうと思い、バイク通勤。
しかし、11時ごろから雨。しかもかなり降っている。最悪。
久々の雨の日のバイク通勤となりました。
まったくyahooの天気予報は、情報が遅い。
夜、見たら雨の予報になっていた。
お弁当ビリ!
お弁当二日目にして、新事実。
家の子はお弁当を食べ終わるのがクラスでビリの様です。
しかも、今日は中身が残っていました。
やっぱり。
今後は少しは頑張って早く食べてくれればと思います。
どうなるかな。先生も大変だろうな。
毎朝私も、朝食も格闘して食べさせています。
庭の手入れ
そろそろ、梅雨の時期となりました。昨日も猛烈な雨が降りました。
気温も上がり、じめじめとします。庭にある木もぐんぐんと成長しており、一階は少し暗くなりはじめました。そんなわけで、木の枝を切り、風通しを良くしました。
ちょっと切っただけでも相当な量のゴミが出ます。
マメに手入れをしないと、本当に大変なことになってしまいそうです。
一本大木があり、二階のベランダ以上の高さになっています。これからもぐんぐん成長しそうで少し心配。
粗大ゴミ
粗大ゴミ(テーブル、スピーカー、etc)を函南町ゴミ焼却場まで行き捨ててきました。
それほど混んでいませんでした。(平日だからかな)
車で重量測定した後、ゴミを所定の場所に捨て、再度、重量測定します。
今回はインプレッサで行き、1310キロ、再計量したら1270キロでゴミの量は40キロとなりました。無料でした。
もちろん、家電製品で、エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機は引き取ってもらえません。
その他、バッテリーも駄目でした。
ただ、それ以外なら引き取りしてもらえそうでしたので、ちゃんと捨てに行けばよいことがわかりました。
それにしてもインプレッサーは1200キロぐらいあることになります。
リサイクルができなければ、家庭の中で一番大きな粗大ゴミとなってしまいますね。
それから今後、安物家電があふれる時期が来るだろう、そのとき、簡単に捨てられるのかな?
韮山城跡
城池親水公園に行ってきました。韮山城跡の下にある池の周りが公園になっています。
母校の裏にあったのですが、ほとんど行かなかったので記憶がぜんぜんありません。
近年、かなり整備されたようで、のどかですがなかなか良いところでした。
せっかく来たので韮山城跡まで上ってみることに、はじめて上りました。
辺り一面が見渡せなかなか景色の良いところでした。
我が家の子供にはかなりハードの様でした。自分も久々の運動、少し疲労が…。
城池親水公園では韮山少年サーカーの幼稚園ぐらいの子供が練習をしていました。
練習するのには良い場所でした。会社の友人にも会いました。子供の練習を見るのが楽しみのようでした。(毎週練習している様です。)
これからも、いろいろ新しい公園を探して行ってみよう。
マッサージ機購入
本日、ワットマンにてマッサージ機を購入。
フジ医療機のものにしました。嫁さんと、親父が気に入った為と、価格.comでの評判などを参考にしてです。
値段は218000円(税抜き)と少し前のお客が222800円で購入したのでそれなりに引いてくれた。価格.comでは20万というところもあるけど、静岡であること、あちこちで値引き交渉するのも面倒で、それなりだったので、即決しました。(コジマでも安くやってくれると言っていたとは言いました。)
ただ、現在在庫がないということで、6月2日まで待つことになります。
健康ブームで最近はこう言う器具が売れるのでしょう。
5年保証するにはカード購入ではだめで現金となります。
高額商品だったので5年保証がほしくて、代引きとしてもらいましたが、ボーナス前で資金繰りが大変です。(親と共同購入)ところでボーナスは何時だっけ?
ハードディスク
世の中どんどん高性能で低価格になっております。
ハードディスクなどは特に良い例です。
10年前は100MBぐらいだったのに現在では40GB以上です。
ものすごい性能アップです。
しかし、低価格になりすぎたため品質はよろしくありません。
本日、会社のパソコンのHDDがクラッシュしてしまい、復旧中ですがおそらく、元通りにするのに1週間ぐらいはかかるでしょう。現在はまっています。
ハードディスクは貴重なデータを保管する場所ですので、今後は品質の良いハードディスク等で付加価値をつけても売れるように思います。
1~2年で駄目になるようでは使い物にならない。
バックアップするのは面倒なので、何か良い方法はないものですかね。
ワックスがけ
ekスポーツを購入してから3ヶ月が経とうしている。
ようやくワックスがけをしました。
7ヶ月間は水洗いだけでOKと書いてありましたがどうなのでしょうか?
ディーラーでコーティングをすると約2万かかります。約1年、水洗いだけでOKです。
市販のワックスとディーラーでするコーティングと何が違うのでしょうか?
ようやく綺麗になったけど、くたびれてしまい。本日は何処も行きませんでした。
幼稚園の遠足
本日幼稚園の遠足でした。基本はお父さんが出る様にとのことでした。
行ってみると1/3ぐらいの人しかお父さんが来ていないようでした。
みんな仕事などで忙しいのでしょう。なかなか厳しい時代です。それか、出席したくないお父さんがいるのでしょう。確かにどうなるのか少し不安でしたが。子供も喜んでくれていたんで一安心。それにしても何か疲れました。
早く、マッサージチェアーが欲しくなりました。