[地図]
水銀の体温計を処分しました。水銀があり今後簡単に捨てられなくなりそうです。昔は5分程度脇の下に入れて測定したものです。最後は振って水銀が下がっているのを確認。技術進歩は凄い勢いで進んでいると実感しますね。
体温計
ADA水槽
海老名ららぽーと
手作りパン
武林際
iMac 5K
一週間前に突然、macminiが起動しなくなりお亡くなりになった様です。まだ4年程度だったのですが、それなりにに酷使していたので、修理は止めて買い換える事にしました。タイミング良くiMacが新発売したばかりでした。
せっかくなので、ここは奮発してiMac 5Kのスペックの高いのを購入しました。
PC DEPOで購入。丁度在庫があったのと、高校生が居るのだけど、学割でApple storeと同じ金額で買えるとのことでした。高額商品のためApplecareにも入ってい万全をきしました。
パソコンの移行はAppleの場合非常に簡単にできます。容量にもよりますが1時間程度ほったらかしにしたら完了します。
ちなみに私のApple製品購入はLC-475 → 初代iMac → iMacDV → iMac(20inch) Macmini(2006) → Macmini(2011) → iMac5K
焼肉
[地図]
久しぶりに焼肉(やきにく渡邊)です。家からも比較的近く、歩いて行けるのでビールを飲むこともできのでGOODです。
肉が全然違います。たまには奮発して美味しいものを家族で食べるのも良いと思います。
マッサージチェアー
リフォーム時にリビングに設置してありました、マッサージチェーは1Fに移動しました。
それは、そのままにしたので、新たに簡易的なマッサージチェアーを購入しました。
特別期間中で、セット購入すると、椅子がもらえるというので、同時購入しました。
ドクターエアのDFMS001-SBとDSMP001-SBのセット購入です。
これで2000円の商品券と専用の椅子がもらえます。
簡易的ですが、椅子とセットで邪魔にならない大きさなのでとりあえずは良いと思います。
個人的にはストレスチェアーを購入したいと思っていますが、リフォームで資金が枯渇したので、
今後のボーナスに希望を持ちたいと思います。
トヨタ産業技術記念館 & 名古屋城
トヨタ産業技術記念館.pdf
久しぶりのロングドライブとなります。[地図]
トヨタ産業技術記念館は大人の人も結構楽しめます。入場料も安いので、車や機会に興味があるならオススメです。
ロボットによるバイオリン演奏です。技術はどんどん進化していますね。[地図]
トヨタ産業技術記念館からも割りと近いので名古屋城を見学しました。
名古屋城.pdf
帰りは温泉に入ってからゆっくりと帰宅です。
三嶋楽寿の森 芸術祭
[地図]
伊豆ジュニアブラスにて、三嶋楽寿の森 芸術祭に参加させて頂きました。
三島市議会議員の方がおられるので、機会がある度に出演することが多くなりました。
ちなみに、朝の練習中には、地元ではありますが、細野豪志わずかな時間ですが来ておりました。
静岡県東部の吹奏楽の普及発展につながれば良いと思います。
蓮根レココン
IKEA
[地図]
リフォーム後、家で必要な小物などをゲットするために港北にあるIKEAに行ってきました。
久しぶりのIKEAです。参考になるものも多数ありました。近くにあると良いんだけどね。
パソコンデスクの椅子をゲットしました。ちょうど割引もあり、見た目も含めて、コストパフォーマンスはGOODです。
それ以外にパイン材の椅子と、キッチン用のカーゴテーナを購入しました。
御殿場アウトレット
[地図]
久々のアウトレット、朝早い時間だったのでギリギリ駐車することができました。あと30分ぐらい遅かったらどうだったのだろう。
自分は特に買うものもなく、ブラブラしていました。天気は良くてショッピング日和です。
東京スカイツリー
[地図]
子供会の行事で今年は東京スカイツリーのバスツアーとなりました。
大人も、1500円で行けるので、家族全員で参加しました。
初めての東京スカイツリーも3年経過したので、朝早い段階ではすごい混雑はありませんでした。
エレベーターであっという間に展望台です。特段何があるわけでもないので、こんなもんかというのが実感です。
昼間はホテルでバイキング。
昼食後はお台場で自由行動でした。
下の娘は買い物が飽きた様で、パパとお散歩となりました。