静岡県高等学校陸上競技対校選手権大会
[2017/05/26 – 2017/05/28 小笠山総合運動公園静岡スタジアム]
詳細結果[地図]
息子は1年生なので参戦しません。エコパに初めて行きました。周りには何もありませんが、広くて気持ち良いです。天気も良く、観戦するには快適です。
でも、同じ静岡県とは言っても東京行くよりも遠いので、移動は大変です。[地図]
第65回静岡県高等学校総合体育大会
龍城祭
節句
スカイウォーク
レココン
韮山高等学校定期演奏会
[地図]
吹奏楽の定期演奏会です。
韮山は進学校の為、1、2年生で定期演奏会を実施します。
これから受験に向けて部活から勉強に切り替えてもらえればいいのですが。
藤堂 閉店
手術
一昨年のクリスマスにバイクで事故をして、鎖骨に金属プレートが入っていました。
1年以上経過したので、そろそろ骨と癒着してしまうので、プレートを抜く手術をしました。
抜く手術も全身麻酔ですが、至ってスムーズで手術後もすこぶる元気な状態です。
傷口も接着剤で止めてあるので、傷口の処置も基本的になし。今は手術も進歩していると実感します。
二度と怪我をしない様に無理な運転や慌てない運転をしたいと思います。
チタンのプレートは記念に頂きました。[地図]
吹奏楽フェスティバル
三島ゆうゆうホールで開かれた吹奏楽フェスティバルです。
毎年、高校生の演奏をやっています。
娘も参加しています。フルートを演奏しています。
第18回中部日本個人・重奏コンテスト静岡県大会
[地図]
フルートの個人コンテストに娘が参加しました。
場所は掛川市民文化会館シオーネです。周りに何にもない本当の田舎でした。
周辺にはコンビニすらありません。畑の中という感じです。
フルートの先生に教わったし当日、伴奏してもらったピアノの先生もフルートに合わせるのがとても上手でした。
おかげさまで、金賞をいただけました。県選抜に選ばれませんでした。そこそこの成績だったので満足していた様です。
細かいところはまだまだですが、本番に強い方ですね。
母校の韮山高校Facebookに掲載されました。
これからは、受験勉強にスイッチを切り替えて、勉強でも金賞が取れるよにこれから1年間頑張ってもらいたいです。
何もない場所で朝から晩まで居たので大変疲れた1日でした。
20170211_第18回中部日本個人・重奏コンテスト静岡県大会